先日(9月24日)、津島商工会議所様にて働き方改革・ITツール等の個別相談会を担当させていただきました。
事業主さんのお困りの声を聞き、できるだけ経費をかけずに業務が楽になる提案をさせていただいております。
13年間製造業で業務改善に関わっていた私の経験・知識が少しでもお役に立てることは嬉しいです。
働き方改革もありますが、どこも人材不足。
新規人材確保が難しい状況。
人手不足を解消するための一つとして、IT活用されることをお勧めします。
経営者様お一人で悩むのではなく、周りの方や、こういった相談会にてお悩み相談くださいね。
個別相談会(無料)は年内にあと5回あり、各回担当・得意分野が若干が違います。
経営にお悩みをお持ちの方はご利用くださいね。
→ http://tsushima-cci.or.jp/info/kobetusodan_r109/

働き方改革や時間外労働の上限規制、働き手不足など、 中小企業の経営者には、頭を悩ませる課題がたくさんあります。 オペレーションの見直しやIT導入など様々な方法で業務課題の 解決を図りませんか?
下記の日程で、個別相談会を行います。
相談料金 : 無料
相談時間 : 一人当たり1時間程度
<プログラム>
9月24日(火)
キャッシュレス導入、IT導入相談 (IHope 熊崎有美)
10月21日(月)
経営改善、キャッシュフロー相談 (資金繰り会議 鷲尾裕二)
11月12日(月)
労務、人材活用、助成金相談 (名屋社労士事務所 名屋浩志)
11月21日(火)
業務効率化、IT導入相談 (ナシロカフェ 名城真彦)
12月12日(火)
情報整理、IT導入相談 (ソフトウェア・レトリック 松林 俊見)
12月17日(火)
経営改善、商品陳列、IT導入相談 (タスクールPlus 岩田光洋)
時間は各日 10:00~16:00
予約は、相談希望日の2日前までにお願いします。